雨の日用のレインポンチョを手作り!〜手作りのレイングッズ〜
この記事の執筆者は、スタイリスト・衣装デザイナー小山友希江さんです。 | ![]() |
---|
梅雨入り前に手作りの雨の日グッズを作ろう!
あっという間に6月ももうすぐ。梅雨の季節がやってきますね。雨の時期がやってくる前にレイングッズを手作りしちゃいましょう!
今回からレイングッズの作り方を3回連載でご紹介します。まずは雨の日用のポンチョに挑戦します!
雨に濡れることを想定して、布のつなぎ目や端の処理をしっかりやっているので、注目してみてください。
用意するもの
▷ 撥水加工ナイロン生地 1.5m
▷ ワンタッチスナップ
▷ ミシン糸(通常と同じ綿糸#60を使用)
▷ 型紙用用紙
▷ 定規
※今回のレイングッズは完全に雨水を防げるものではありませんのでご了承ください。
ミシンの縫い目などから水が入る可能性があります。使用する生地はナイロンの撥水加工をされた素材、ナイロンタフタ、ナイロンオックスなどが適しています。
スタイリスト小山友希江さんの関連記事はこちら
作り方は次ページ