目白の珈琲専門店「伴茶夢」の和風ハンバーグセットをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.5〜
この記事の執筆者は、グルメ&スイーツアドバイザーAYANOさんです。 | ![]() |
---|
店に入ると都会の喧騒から一変!
昭和の雰囲気が漂うレトロな喫茶店「伴茶夢(ばんちゃむ)」
こんにちは、AYANOです。
先週の土曜日、11時前にパンケーキを食べに東京・目白まで行ったのですが、パンケーキの提供時間がなんと14時からで、それまでどうやって時間を潰そうかと考えながら目白駅周辺のランチスポットを探していると、ふと目を惹くお店を発見しました。
予想を大きく上回る素敵なお店でしたので、ちょっとご紹介させて下さいね。
ちなみに、目白のパンケーキの感想はこちらをご覧下さい。
「Royal Garden Cafe 目白」のリコッタチーズのパンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.4〜
「伴茶夢」に行ってきた!
看板はいかにも喫茶店!という趣のあるもので、しっかりとお店の前で主張していました。
お店は地下にあるようで階段を覗くと、なんとも素敵なアンティーク調のお造りになっているではありませんか!!
ランチをやっているそうなので、恐る恐る階段を下ります。
まるで大正浪漫を思わせるような、見慣れない風景・・・
ドキドキしながら店内に入ってみると、お店は駅前という立地でお昼時だということもあり、ほぼ満席でした。入れるか心配でしたが、カウンター席が空いていたので無事に案内していただきました。マスターさんの目の前に座り、店内をまじまじと観察。
地下にあるので、店内はこじんまりとしていましたが、これぞ喫茶店!という感じで、レトロなテーブルとイスが並べられておりました。
カウンターにはサイフォンが3つほど並んでおり、コーヒーへのこだわりが感じられます。
私はコーヒーが苦手な為、注文出来なくてとても残念に思いましたが、絶対に美味しいですよね!(笑)
何種類かあるランチメニューの中から「和風ハンバーグセット」を注文。
ドリンクが付いて930円(税込)です。ドリンクはアイスティーのミルクを選びました。
10分ほどで料理が運ばれてきました。
ワンプレートにまとめられたランチは、あっという間に平らげてしまいそうなくらいのボリュームです。
早速食べてみるとハンバーグのお味がしっかりとしていました。別添えのソースを掛けていただきます。
付け合わせのブロッコリーもゆで加減が丁度いい!サラダのドレッシングも和風でしっかりといただきましたよ。
結構な量を食べる私は、全体的に少なめな印象を持ちましたが、食べ終わるとお腹いっぱいでした。
といのもハンバーグが思いのほかぎっしりしていたんですよね。
そこそこの食べ応えがあって、ドリンクもセットなので丁度いい満腹感を得られました~。
ランチはカレーパスタ(数量限定)やドライカレー、チキンライス、サンドイッチなど、15種類ほどありましたよ。
ドライカレーには温泉卵が乗っていて、とってもおいしそうでした。
家に帰ってから、お店のことを少し調べてみたのですが、「伴茶夢(ばんちゃむ)」さんは1975年創業で、お店の名前は「伴(アラビア人が呼ぶ珈琲豆のこと)」の「お茶」を飲みながら「夢」を語りあって頂きたいという願いをこめて名付けたそうです。
何ともロマンチックな・・・
こういう事を事前に知っていたら、もっと楽しめたんだろうな~。
素敵なお店を知ることができて、ハプニングもたまにはいいものだなと思った一日でした(笑)
「伴茶夢」の詳細
店名 | 伴茶夢 |
---|---|
営業時間 | 8:00~21:00 (朝食営業、ランチ営業、日曜営業) |
電話 | 03-3950-6786 |
住所 | 東京都豊島区目白3-14-3 B1F |
[amazonjs asin=”B0132X6T56″ locale=”JP” title=”カリフォルニア カフェスタイル[雑誌] エイムック”]
[amazonjs asin=”B0028BVFBC” locale=”JP” title=”夜カフェ~リラックス・タイム”]
「グルメアドバイザーおすすめ店」の一覧
- 銀座の「デイビットマイヤーズカフェ」コットンキャンディーパンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.20〜
- 銀座の「プティオザミ」金曜ランチメニューをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.19〜
- 北千住の「茶香」おいもちゃんパンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.18〜
- 渋谷の「24/7 coffee&roaster」のパンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.17〜
- 新橋の「豚大学」豚丼をレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.16〜
- 中目黒の「鳥よし」焼き鳥をレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.15〜
- 自由が丘の「FLIPPER’S」パンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.14〜
- 上野の「富士吉」ロースランチをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.13〜
- 銀座の「銀座鮨処まる伊」元祖づけあなちらしをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.12〜
- 新宿の「はやしや」オムライスをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.11〜
- 神楽坂の「翔山亭」黒毛和牛サーロイン ビフテキ重をレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.10〜
- 金子半之助の「江戸前天丼」をレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.9〜
- 俺のハンバーグ シュシュ渡辺で「フォアグラチーズinハンバーグ」をレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.8〜
- PABLOカフェで出来立てチーズタルトをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.7〜
- 「エシレ・メゾン デュ ブール」の数量限定バターケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.6〜
- 目白の珈琲専門店「伴茶夢」の和風ハンバーグセットをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.5〜
- 「Royal Garden Cafe 目白」のリコッタチーズのパンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.4〜
- 赤坂のパティスリー「DEL’IMMO(デリーモ)」のスフレパンケーキをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.3〜
- 新宿の高級水炊き店「げんかい食堂」のランチをレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.2〜
- 念願の東京進出!関西で有名なパンケーキ「gram」自由が丘店をレポート〜家族と行きたいグルメアドバイザーおすすめ店vol.1〜
グルメ&スイーツアドバイザー AYANO 20代OL。ヒルナンデスやスッキリ!などで取り上げられた、今話題のグルメに注目しています。休日は実際に食べに行ってます! |
![]() |
---|