子どもを美大に行かせる方法 ⑥入試に実技試験がない有名美大リスト
この記事の執筆者は、武蔵野美術大学の卒業生で、Webデザイナーの窪田匡知さんです。 | ![]() |
---|
武蔵美・多摩美にも、実技試験なしで受けられる学部があります。
日本有数の美術大学として挙げられる5美大(武蔵美・多摩美・東京造形・女子美・日大芸術)。その中にも、入試に実技試験がない学部があります。
武蔵美のホームページを見てみると、
“武蔵野美術大学では従来の造形能力だけでなく、語学や数学を中心とした思考力を積極的に評価することで、多彩な人材の獲得を図ってきました。2015年度からは、実技以外の試験科目で受験できる学科も増え、受験生の特性にあわせた入試方式が設定されています。美術・デザインに興味があって美術大学を受験したくても実技に自信がないという方は、ぜひご検討ください。”
とあります。
美大は狭き門だというイメージを持っている方にとっても、チャンスが広がってきているようですね。
入試で実技試験がない東京5美大の学科・専攻一覧
※学科試験と以下の学部別専門試験の合計点で合否が決まります。
詳しくは各校のホームページをご確認ください。
武蔵野美術大学 | |
---|---|
芸術文化学科 | 次のうち一科目選択 ・数学 ・鉛筆デッサン |
建築学科 | 次のうち一科目選択 ・数学 ・小論文 ・造形表現テスト ・鉛筆デッサン |
デザイン情報学科 | 次のうち一科目選択 ・数学 ・小論文(図説を含む) ・造形表現テスト |
多摩美術大学 | |
---|---|
芸術学科 | 次のうち一科目選択 ・小論文 ・鉛筆デッサン |
演劇舞踊デザイン学科 | ・身体表現 |
東京造形大学 | |
---|---|
グラフィックデザイン専攻 | 次のうち一科目選択 ・鉛筆デッサン ・平面構成 ・小論文 ・校正表現 |
写真専攻 | |
映画専攻 | |
アニメーション専攻 | |
メディアデザイン専攻 | |
室内建築専攻 | |
インダストリアルデザイン専攻 | |
テキスタイルデザイン専攻 |
女子美術大学 | |
---|---|
芸術文化専攻 | 次のうち一科目選択 ・小論文 ・鉛筆デッサン |
ファッションテキスタイル表現領域 | ・鉛筆デッサン ・文章表現 |
アートプロデュース表現領域 | ・鉛筆デッサン ・文章表現 |
日本大学芸術学部 | |
---|---|
映画学科 映像表現・理論コース | ・小論文 ・面接 |
映画学科 監督コース | ・小論文 ・面接 |
映画学科 撮影・録音コース | ・小論文 ・面接 |
文芸学科 | ・小論文または作文 ・面接 |
演劇学科 劇作コース | ・作文 ・面接 |
演劇学科 演出コース | ・作文 ・面接 |
演劇学科 照明コース | ・作文 ・面接 |
演劇学科 企画制作コース | ・プレゼンテーション ・面接 |
放送学科 | ・作文 ・面接 |
次のページは、東京5美大以外で実技試験のない美大一覧です。