ランパンフェチのためのエロいメンズボクサーパンツ【TOOT】
毎日ランパンを穿いて見られる!フェチ心くすぐるTOOTのボクサーパンツ
ゲイだけでなく、ノンケ男性にも少なくない「陸ユニ・ランパンフェチ」の人々。
※陸ユニ・ランパンフェチとは…陸上競技のユニフォーム、ランニングパンツを穿いた男性に対するフェチ
私はがっつりハマっているというわけではありませんが、ランパンの丈の短さから映える生足や、ちらりと見えるインナーなど、セクシーでエロい要素というのはわかりますし、惹かれます。
箱根駅伝や出雲駅伝などを見ていると、ついついランパンを穿いたイケメン選手をゲイ目線で探してしまいます。
そんな一定層への需要をもつメンズのランパンですが、普段なかなか穿く機会はないですよね。
公道をジョギング・ランニングする際に穿くにはガチすぎて浮くし、普段使いでは足が寒々しくて猛暑限定の部屋着です。おまけにボクサーパンツの裾がはみ出るし。
穿く機会も見る機会も少ないランパンだけど、一年中、毎日見たい!そんな需要を叶えるがごとく発売されたのが、TOOTさんの「ワイドスリットnano」です。
※画像をクリックするとおっきく♂なります
ら、らんららランパンがエロいボクサーパンツになってるッ…!(動揺)
まさにランパン、まさにランニングパンツ。これで駅伝に出ても下位集団の中ならバレないレベルです。
その名の通りランパンによくあるスリットがサイドに施されており、そこに別色のアクセントを加えることでお洒落さも担保しています。
生地は水着に使用されることが多いナイロン生地が90%で、吸湿速乾性に優れています。マジでランニングにも最適な一着ですね(もちろん上にちゃんとしたランパンを穿いて公道を走りましょう)。
普通のランパンと違う要素といえば、そう、ぴっちりモッコリなことでしょう。ここはプロのランパンフェチのかたに受け入れられるか微妙なところですが、ランパン越しのもっこりを愛する私としては良いと思います♂
色はホワイト、ブルー、オリーブ、ターコイズの4色。
※画像をクリックすると他のポジション♂も見られます
ホワイトは清潔感バツグンのデザインですね。その純白の生地を汗とXXXで汚したいわ♂
ブルーは落ち着いた印象の2色使い。パンイチで過ごすときも恥ずかしくないデザインですね。
オリーブは野性的で大人びた印象を与えるデザイン。これを穿いたワイルド系イケメンに伴走したいわ。
ターコイズは東海大学の駅伝ユニを連想させますね。東海かぁ…私としては緑とかエンジ色のほうが好みです(イケメン選手層の厚さ的に)。
公式サイトでの価格は税抜4,300円(2018年9月6日現在)。詳細は下記リンクの公式ページから確認してください♂
【公式】TOOT通販サイト
男色家 岡祭アケミ(零式) 世界各地のレインボーコミュニティとつながりをもち、各国のLGBT・美男子事情を日々学んでいる。慶大卒。 |
![]() |
---|