子どもを美大生にする方法 ⑯【速報】武蔵美が志願者数の途中経過を公開中なので、合格倍率を出してみたよ!
この記事の執筆者は、武蔵野美術大学の卒業生で、Webデザイナーの窪田匡知さんです。 | ![]() |
---|
武蔵野美術が1月14日までの一般入学試験志願状況を公開中
武蔵野美術大学の願書受付は1月5日から20日まで。よって、14日までの10日間分を集計した途中経過となりますが、各学科の合格倍率を出してみました。
参照元:武蔵野美術大学ホームページ「2015(平成27)年度 武蔵野美術大学造形学部一般入学試験志願状況 」
DADDO×ゲーム・ソシャゲコラボ企画
志願状況と倍率(一般方式 1月14日現在)
学科 | 募集人員 | 志願者数 | 合格倍率 |
日本画学科 | 26 | 44 | 1.69倍 |
油絵学科油絵専攻 | 75 | 93 | 1.24倍 |
油絵学科版画専攻 | 12 | 38 | 3.16倍 |
彫刻学科 | 19 | 13 | 0.68倍 |
視覚伝達デザイン学科 | 72 | 214 | 2.97倍 |
工芸工業デザイン学科 | 65 | 88 | 1.35倍 |
空間演出デザイン学科 | 55 | 68 | 1.23倍 |
建築学科 | 40 | 31 | 0.77倍 |
基礎デザイン学科 | 43 | 87 | 2.02倍 |
映像学科 | 46 | 20 | 0.43倍 |
芸術文化学科 | 40 | 14 | 0.35倍 |
デザイン情報学科 | 55 | 101 | 1.83倍 |
合計 | 548 | 811 | 1.47倍 |
2014年度の合格倍率はこちら
⑦藝大・武蔵美・多摩美・女子美・日大芸術の合格倍率を調べてみた!
2014年度は最終的に6,253名もの志願者があったようなので、今年も残りの6日間で5,400人以上が志願してくるんでしょうか。なのでまぁ、あくまでも現時点での目安ということで。
でもこんな形で志願者数の途中経過を出しているのは、東京5美大の中では武蔵美だけなようなので、受験生にとってはありがたい情報ですよね。
DADDO×ゲーム・ソシャゲコラボ企画
[amazonjs asin=”457351189X” locale=”JP” title=”芸大美大をめざす人へ No.150 受験準備号 (別冊アトリエ)”]
この記事を読んだ方は、以下の記事も読んでいます。
Webデザイナー 窪田匡知 通販サイト、求人サイト、ブログ系サイトといったサービス系Webサイトのデザインを数多く手掛けている。 |
![]() |
---|